top of page
NEWS
検索
Lady Universe Japan
【日本大会結果】LADY UNIVERSE JAPAN 2021 FINAL
9月24日に無事、 レディ・ユニバース・ジャパン2021 ファイナルを開催することができました。 【結果報告】 ●GRAND-PRIX 今井 ゆづき(Yuzuki Imai) ●1st Runner UP 加藤 世理奈(Serina Kato) ●2nd Runner UP...
Lady Universe Japan
【日本大会開催情報】LADY UNIVERSE JAPAN 2021 FINAL
レディ・ユニバース・ジャパン2021ファイナル開催が決定! ファイナリストたちの舞台裏、彼女たちのストーリーを是非会場でお楽しみください。 レディ・ユニバース・ジャパンのコンセプトは「BEAUTIFULLY HEALTHY (健康的な美)」と「FULFILLING...
Lady Universe Japan
感動のビューティーキャンプ
第8回目BCの3時間目は心理カウンセラーの鈴木香緒里先生によるメンタル講座。 今回の講座では、 「感謝したい人への思いを発表する」 というテーマでおこなわれました。 最後のメンタル講座でしたがとても感動的で、ファイナリストの一人が発表中に感極まって涙を流し、なんと、周りもも...
Lady Universe Japan
最後のスピーチレッスン
とうとうレディ・ユニバース・ジャパンのビューティーキャンプもラストとなりました。 第8回目BCの1.2時間目は、2019年度ファイナリストでありLUJ公認講師の高梨恵理子によるスピーチ・Q&Aレッスン。 1分間の感覚を掴めてる子が多いのにも関わらず、内容が薄い子が多い印象を...
Lady Universe Japan
集団だからこそ個が輝く
第7回目BCの4.5.6時間目はダンサーのYURI先生によるウォーキングフォーメーションです。 日本大会当日の並び方や、ウォーキング経路などを決めます。 ここでは特に、先頭に立つ人が責任重大です。 なぜなら、先頭が間違えれば、その後に追随する全員が間違える羽目になるからです...
Lady Universe Japan
体は「細さ」より「形」が重要
第7回目BCの3時間目は美脚マエストラの上野由理先生によるレッスンです。 上野先生からは主に ・ヒールトラブルを防ぐ方法 ・コルセットでのボディメイキング ・レギンスによるフットケア など、美しいボディラインを作る上で大切なことを教えていただきました。...
Lady Universe Japan
スピーチは単なる批判で終わってはいけない
第7回目BCの1.2時間目は、運営代表:樋口千紗によるスピーチレッスンです。 今回のスピーチレッスンでは、「情報社会」「コロナ禍」など、現在の社会情勢や時事に関するお題が多く出されました。 スピーチのような大勢の前で発言するときには、様々な立場の人がいることを理解されないし...
Lady Universe Japan
調和と個性どちらを優先?
第6回目BCの5.6時間目は、コレオグラファーのYURI先生によるダンスレッスンです! 今回のレッスンで、全体の2/3の割合の振り付けが完了しました。 テンポが速いパートはその分、動きも早くなります。 皆必死に先生の動きについていってましたが、それでも遅れてしまうファイナリ...
Lady Universe Japan
最後のトレーニング
第6回目BCの4時間目は、2020年度レディ・ユニバース・ジャパン準グランプリであり、トレーナーの名田部文菜によるボディメイクです! 今回で最後のボディトレーニングでしたが、計4回のトレーニングで、みんな段々と引き締まってきました。...
Lady Universe Japan
ウォーキングの中間審査
第6回目BCの2時間目は、ウォーキングの中間審査です。 ウォーキング審査は、あえて水着でおこないます。 なぜなら、ボディチェックも入るからです。 健康美を推奨するレディ・ユニバース・ジャパンでは不健康に繋がる過度なダイエットによる細すぎる体型や、暴飲暴食により太り過ぎる体型...
Lady Universe Japan
中間審査がスタートしました!
第6回目BCの1.2時間目は、中間審査です。 レディ・ユニバース・ジャパンでは今年から中間審査が設けられました。 この審査で、日本大会の舞台に必要なスキルが身につけられていないファイナリストは辞退となります。 お盆を挟んだため、2週間ぶりのBCでしたが久々に会えた喜びを味わ...
Lady Universe Japan
ファイナリスト同士の関係性
第5回目BCの5.6時間目は、運営代表:樋口千紗による、最後のウォーキングレッスンです。 これで今年度のウォーキングレッスンはラストとなります。 BCが始まり1ヶ月が経過しましたが、ここでようやくファイナリストたち同士の関係性や人間性も垣間見えるようになってきました。...
Lady Universe Japan
世の女性のお手本となる体
第5回目BCの4時間目は、2020年度レディ・ユニバース・ジャパン準グランプリであり、トレーナーの名田部文菜によるボディメイクです! 前回に引き続き、換気と水分補給を徹底しながらハードなメニューをこなします。 今回は腹筋、ヒップ、下半身のトレーニングをメインにおこないました...
bottom of page